こんにちは😃平戸店スタッフ中田です。

最近平戸でお客さんが尺アジ連発してるので、自分も我慢できずアジングへ行ってきました(笑)

朝5時、朝マズメ前に平戸の堤防に到着❗️

流石に平日でこの寒い中誰も釣り人はおらずでした😅

仕掛けをセットし終え水面をチェックしているとベイト多数❗️

メインラインはエステル リーダーは0.8号 ジグヘッド1.5g ワームはレインのアジキャロスワンプ。

IMG_4281

一投目、フォール中にコツンと小さな当たり❗️

フッキングして掛かるもサイズはそこまで無いかな❓と思い上げてみると...

IMG_4276

22cmのアジでした✨

十分良いサイズ‼️

その後も20〜24cmくらいのアジが入れ食い😆

IMG_4275


IMG_4274


本来だったらこれで満足ですが狙いは30cmオーバー❗️

遠投してボトムをスローで巻いてくると、スーっと大きく吸い込むような当たり❗️

巻きアワセしてフッキング❗️重量感が全然違うw

これは尺いったやろ‼️

慎重にやりとりして後少しでランディング✨のはずが、持ち上げてる途中でノットの結び目からブレイク(°_°)

気を取り直してリーダー組み直し😤

まぁ、たまーーーにこういう事あるよね☺️と自分に言い聞かせつつ再釣☺️

しかしまたノットからブレイク(・_・

この現象が4回も(・_・💢

えっ❓無理やんw❓

まるきん行って糸巻替えよ(๑>◡<๑)

その後24cm程のアジとムツをお土産に釣って終了。

IMG_4279
IMG_4283
最近は平戸、松浦で良型のアジよく釣れてますね✨

まだ水温もそこまで低くなく、ベイトも多いので今の所アジング好調ですよ😁👍


あと風邪引かないように、釣行の際は防寒対策はお忘れなく😉

平戸へお越しの際は是非まるきん平戸店へ☺️

ご来店お待ちしております❗️