こんにちは
平戸店スタッフ森です

10月11日に
佐賀店スタッフ吉田、吉永、小川
伊万里本店スタッフ池田
と共に北山湖へワカサギ釣りへ行ってきました

今回はうおまんさんを利用
ホームページ http://www2.saganet.ne.jp/uoman/home.html
インスタグラム https://www.instagram.com/uoman_2020/?hl=ja


動画を撮ることになり、準備していた所を撮られました(笑)IMG-6466

うおまんさんにはレンタル品や仕掛けの販売もありますので手ぶらでも遊びに行けますよ

ff2a78a4

エサの付け方や釣り方、ポイント等分かりやすく教えてもらえるので初心者の方でも安心

IMG-6464


受付を済ませていざボートへ!

道中足元にはお気を付けください

IMG-6465

荷物を積み込み、大漁を信じて出発
本店スタッフ池田と乗船

IMG-6468



とりあえずは近場のポイントから様子見

使う仕掛けはがまかつさんとハヤブサさんのワカサギ仕掛

IMG-5100


鉛はダイワさんのワカサギシンカー3g


IMG-5105


そして忘れてはならない寄せっこ

これがあることでワカサギの群れを足止め出来ます


IMG-5106



スタッフ吉田吉永小川艇と近くで探りながら転々と

IMG-6467



群れは小さいですが、エサの匂いに寄ってきてポロポロと釣れ始めます


IMG-6469


反応が落ち着いたらポイント移動の繰り返し

道中ワカサギの群れの回遊があったのですが、釣れたのは数匹・・・

ちょっとノイズあって見にくいですが、上の反応はワカサギの回遊と思われる思いたい

IMG-6461


その後はお互い転々とポイント探しながら釣りを


なんだかんだ気づいたらバケツに結構入ってた

IMG-3841


ゆったりまったり釣りをしていると時間はいつの間にか過ぎており帰ることに

IMG-6463

釣ったワカサギの中に針を呑みこんだ個体が居ないが探知機でチェック出来ますので安心して調理することが出来ますよ


IMG-6462

最後はみんなで集合写真を撮って楽しいワカサギ釣行終了

最盛期はまだまだ数釣れますので、皆さんも北山湖にワカサギ釣り行ってみませんか

群れに当たると落ち着く暇が無いくらい釣れますよ