まるきん平戸店の水田です
前回の離島アジングでアジを釣りきれなかったので11月14日に再度、別の離島に伊万里本店の今泉さんと百田太樹くんと3人でアジングリベンジに行って来ました
唐津で集合し、感染症対策をし、フェリーに乗って出発

釣り場についてとりあえず準備

今回のタックルも、
竿:がまかつ 宵姫爽 S68UL
リール:シマノ ストラディックCI4 2000S
ライン:エステル 0.4号
リーダー:フロロカーボン 0.8号 1号
ラインは前回の釣行後に巻替えしました

今回使用したルアーの一部です

周りの釣り人達がカマスを狙ってたのでとりあえずカマスを狙うも不発
すぐにアジングに切り替えます

エサ釣りの人はサバに混じってアジがポロポロ釣れてるみたいなので期待して投げてます

するとすぐにヒット
ただ凄く横走りする正体はサバでした

その後もサバ良く釣れる中、またサバかと思いながら巻き上げてくると


25cmくらいの本命のアジでした

その後はサバの猛攻にあいながら、ポツポツとアジを拾っていく釣りでした



風も強く、なかなかアジのアタリが取りずらい状況だったので、今回はお昼の便で帰ることにしました

今回もリベンジとはいきませんでしたが、まずまずのサイズのアジが釣れてくれました

これからの時期寒くなってきますが、防寒対策をしてまたリベンジに行きたいと思います


前回の離島アジングでアジを釣りきれなかったので11月14日に再度、別の離島に伊万里本店の今泉さんと百田太樹くんと3人でアジングリベンジに行って来ました

唐津で集合し、感染症対策をし、フェリーに乗って出発


釣り場についてとりあえず準備


今回のタックルも、
竿:がまかつ 宵姫爽 S68UL
リール:シマノ ストラディックCI4 2000S
ライン:エステル 0.4号
リーダー:フロロカーボン 0.8号 1号
ラインは前回の釣行後に巻替えしました


今回使用したルアーの一部です


周りの釣り人達がカマスを狙ってたのでとりあえずカマスを狙うも不発

すぐにアジングに切り替えます


エサ釣りの人はサバに混じってアジがポロポロ釣れてるみたいなので期待して投げてます


するとすぐにヒット

ただ凄く横走りする正体はサバでした


その後もサバ良く釣れる中、またサバかと思いながら巻き上げてくると


25cmくらいの本命のアジでした


その後はサバの猛攻にあいながら、ポツポツとアジを拾っていく釣りでした




風も強く、なかなかアジのアタリが取りずらい状況だったので、今回はお昼の便で帰ることにしました


今回もリベンジとはいきませんでしたが、まずまずのサイズのアジが釣れてくれました


これからの時期寒くなってきますが、防寒対策をしてまたリベンジに行きたいと思います


- カテゴリ: