まるきん平戸店の水田です
1月16日~17日にかけて夜勤明けに離島にアジングに行って来ました
ちなみに今年の初釣りになります
仕事終わって、バタバタ準備してフェリーに乗って出発
image0
離島到着後、準備をして釣り開始
最初はサバの猛攻に合うも、夕マズメになり、ようやく鯵が釣れ出す
image4
image5
リグはジグ単でジグヘッドはアルカジックのジャックアッパーの1g~1.5gを中心に使用しました
image1
今回色々なワーム使い、どれも反応が良かったですが、その中でもマルキュー 活アジストレート2.3インチやジャッカル ペケリング2インチ、2.5インチ 海太郎 スパテラ2インチが良く釣れました

日が沈むとだいぶ風が冷たくなりましたが防寒対策をして、狙っていくと少しサイズが良くなり、
image0
image8
20~25㎝前後が良く釣れます
image7
伊万里本店の今泉さんは尺越えアジをゲット
さすがです

そのあとは食事をして、少し休憩していると雨が降り出したので、そのままテントで朝方まで就寝
朝マズメにサイズアップを狙うも中々サイズアップせず
image3
そのまま帰りのフェリーの時間になりました

帰りのフェリーの中で地元の方から今年は大きいサイズの群れが少ないけど尺越えの鯵もぽろぽろ釣れていると教えてもらいました
また機会があったらリベンジしたいと思います
image11